【OB選手・ドラフト用】宮本四郎(投手・三重高校出身)
ご訪問ありがとうございます。
OB選手の公開です。
宮本四郎(みやもと しろう)
投手・左投左打
※成長タイプ『晩成』
[宮本選手について]
左オーバースローからMAX146km/hのストレートに変化球はカーブ、スクリュー、フォーク。阪急時代はチェンジアップを決め球にしていたそうです。
故障をしない頑丈な選手で、大洋時代は主に左のワンポイントなどでの救援投手として起用され、阪急では先発ローテーションの一角を務めた実績もあり。
得意球はカーブという情報ですが、左のワンポイントで結果を出していた投手なので左対左で有効なスライダーの特徴を持たせたく、スラーブにしました。
フォークについてはあまり情報が無かったので、阪急時代の決め球と言われているチェンジアップの方を採用。
[経歴]
三重高等学校
中京大学
1974年 ドラフト2位
1975年~1980年 大洋ホエールズ・横浜大洋ホエールズ
1981年~1986年 阪急ブレーブス
1987年 阪神タイガース
[通算成績]
登板283(先発58) 581.0回 防御率4.48 16勝 29敗 4S
完投4 完封0 奪三振371(率5.75) 四球223(率3.45) 死球6 暴投5
被本塁打83(率1.29) 被安打624 失点317 自責点289 whip1.46
[顔設定]
以上です。最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。