一球入魂’s diary

一球入魂’s diary

パワプロで作成した選手等を公開するブログです(2016で作成の為パワプロ2020以降では使用不可)。2020年5月をもってブログ終了。

【再現選手】ダルビッシュ有(2011年度)【北海道日本ハムファイターズ時代・パワプロ2016】

ご訪問ありがとうございます。

ダルビッシュ選手の、NPB時代の全盛期・2011年度再現版を公開します。

 

北海道日本ハムファイターズ

ダルビッシュ有
(ダルビッシュ ゆう)

投手・右投右打

再現年:2011年度
プロ年数・年齢設定:7年目・24歳(2011年開幕当時)
成長タイプ:超晩成

 

f:id:negaigoto330:20190630205405j:plain

f:id:negaigoto330:20190630205419j:plain

f:id:negaigoto330:20190630205425j:plain

f:id:negaigoto330:20190630205427j:plain


[経歴]
東北高等学校
2004年 ドラフト1巡目
2005年~2011年 北海道日本ハムファイターズ
2012年~2017年 テキサス・レンジャーズ
2017年 ロサンゼルス・ドジャース
2018年~シカゴ・カブス

 

[NPB通算成績(2005年~2011年)]
登板167(先発164) 1268.1回 防御率1.99 93勝 38敗 0S 1H
完投55 完封18 奪三振1250(率8.87) 四球333(率2.36) 死球50 暴投36
本塁打58(率0.41) 被安打916 失点310 自責点281 whip0.98

 

[2011年度成績]
登板28(先発28232.0回 防御率1.44 18勝 6敗 0S 0H
完投10 完封6 奪三振276(率10.71) 四球36(率1.40) 死球6 暴投10
本塁打5(率0.19) 被安打156 失点42 自責点37 whip0.83
赤字は同年リーグトップの成績

 

[能力について]
球 速NPB自己最速記録の156km/h

コントロール:リーグトップの暴投10を記録している半面、与四球率が1.40と非常に良いので、間を取って75にしました。

スタミナ ダルビッシュ選手のスタミナ切れは想像できないので限界値の100に。

変化球
プロ野球スピリッツの2011年度版能力を参考にしました。
変化球全9球種の再現は出来ないので、同じ方向の変化球はどちらか1つに絞っています。

カットボール・Hスライダー → 球威の高いカットボールの方を採用。

スラーブ・スローカーブサークルチェンジ → 設定をそのまま流用。

SFF・フォーク → 球威の高いSFFの方を採用。

ツーシーム・シュート → Hシュートをベースにしたオリジナル変化球(ツーシームで対応。f:id:negaigoto330:20190630205451j:plain

 

[ご挨拶]
以前にお知らせ致しました通り、本日(6月30日)をもちまして当ブログを終了させていただきます。

ご訪問者の皆様、いつも当ブログを御覧いただきまして、ありがとうございました。

読者の皆様方のコメントはてなスターに支えられ、これまでブログを続けることが出来たのだと思います。


今まで本当にありがとうございました。

それでは皆様、お元気で。


管理人 一球入魂